『女子』というには。

イメージ 1


女子会、女子旅。
自分を『ジョシ』と呼ぶには、なんだか微妙なお年頃になったなぁと思う。
女子という言葉は女性という意味もあるけれど、
どうも女の子と呼ばれる年頃に使うものというイメージがぬけない。
老いも若きもみな『ジョシ』と言えなくもないけれど、なんだかなぁ。
私の中では30過ぎたら女子はちょっと。
40オーバーの自分にはイタすぎて倒れそう。
いっそのこと『女史』にするか『オナゴ』と読ませたい。

どちらかというと男子に「侠気がある」だの言われていた私。
もとより女子とつるむことも少なかったから、女子○○には抵抗がある。

そんな私がひょんな事から『女子旅オナゴ旅をすることに。



そもそもはダンナちゃんのマドリッド出張にあわせてひとりでバルセロナへ行き、
土日にバルセロナで待ち合わせしようという話だった。
飲み会でその話をしたら、あれよあれよと3人旅に。
1人旅行はいいけれど、1人夕飯では食べられる場所が限られる。
まあ、旅は道連れ、ご飯は大勢で♬♫♬

もともとがチュニジアのツアーで出会った旅友。
夫婦でツアーに参加していたから、ダンナちゃんも大歓迎。
ダンナちゃんがバルセロナに来る日にあわせて予約の必要な世界遺産を攻め、
他の日はバルセロナ周辺をカメラ背負って観光。
お料理教室にも行こう!
ワイナリーにも!

旅は妄想&計画段階が断然楽しい。
インターネットのおかげで、
日本にいながら電車の時刻もバスの時刻もわかる。
予約だってネットでポチ。
便利な世の中になったものだと思う。
GoogleとTripadvisorの助けを借りて大まかな計画は完成。
あっというまに一番のお楽しみの計画がほぼ終わってしまった。

バルセロナまであと1ヶ月半。
英語&スペイン語学習に励まなくては。
















                            オヒサシヾ(@_@)ノブリブリ